仲間とともに
想いをカタチに
1日を大切に
全力で生きよう!
ミテックでは、モノづくりに興味のある方や、
自身のスキルを活かしたい方を募集しています。
未経験の方でも丁寧なコーチング体制でサポートいたします。
製造現場から生まれる発想は、キラリ光る宝物。
あなたが考えた「こんな製品があったらいいな!」
「どうしたら実現できるのだろう?」といったアイデアを形にします。
一緒に夢を共有し、考え、協力しながら働く仲間を求めています。
お気軽にお問い合わせください。



VOICE
スタッフの声

製造部
2007年入社
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 元々ものづくりに興味があり、色々なものを作ってみたいという思いがありました。中でもセラミックス製品という特殊な分野は業界でも珍しかったため、ミテックへの興味に繋がりました。
また通勤のしやすさや、入社当時は育児真っ只中だったので、休みを取りやすいことが決め手となりました。
- 職場の雰囲気はどうですか?
- 全体的に年齢層は若く、それぞれ活発に自己の考えを発信しています。また、集中しやすい環境づくりを意識しているので、皆、夢中で個々の作業に取り組んでいます。
- ミテックの従業員で良かったと思うことは何ですか?
- 福利厚生がしっかりしていて、とても良いです。
休みが充分に取れて、プライベートの時間が確保できるのも良いところです。
- プライベートの過ごし方を教えてください
- 完全週休二日制なので、しっかりと家事、育児をこなした上で、趣味のキャンプや釣りを楽しんでいます。

製造部
2015年入社
- 入社を決めた理由は何ですか?
- 高校が工業高だったこともあり、ものづくりの仕事がしたいと思い就職活動を行っていたところ、ミテックでは金属加工に加え、他ではあまりないセラミックス加工をしていると知り、私もやってみたいと思ったからです。
- 仕事の内容は何ですか?
- セラミックス加工や金属加工、セラミックスと金属を接合したりします。
私は主にセラミックスを削る研磨を担当しています。
- 職場の雰囲気はどうですか?
- 若い世代の割合が多く、和気あいあいとした雰囲気です。
- ミテックの従業員で良かったと思うことは何ですか?
- 単純な作業が少なく、ひとつひとつ加工方法や手順を考えるので、毎日スキルを向上させることができます。
そのため、単なる作業者ではなく技術者として成長できるのが良いところです。

総務経理部
2015年入社
- 転職され、入社後に感じたことは何ですか?
- 自分以外にも転職者の先輩がいたため、馴染みやすい環境だと感じました。
- 職場の雰囲気はどうですか?
- 人数はそれほど多くありませんが、幅広い年代の人がいるため、何かと相談しやすい雰囲気だと思います。
- 仕事のやりがいを教えてください
- 業務を修得する過程で、自分の知らない知識が増えることにやりがいを感じます。
- 入社を検討中の求職者へ向けて一言どうぞ
- 仕事の内容や職場の環境などは、実際に自分の目で見てみないと分からないことが多いと思います。少しでも興味が湧いた方は、ぜひ一度ミテックに足を運んでみてください。

営業部
2023年入社
- 入社を決めた理由は何ですか?
- セラミックスと金属を綺麗に接着する製品を見て感動し、私もこの仕事に携わりたいと思いました。
また、地元である福井で就職したい思いを持って就職活動をしていたところ、最初に内定を頂いたことにご縁を感じ入社しました。
- ミテックに入社して驚いたことは何ですか?
- セラミックスだけでなく、ダイヤモンドや特殊な金属などの様々な素材を使用していることに驚きました。
また、社員の平均年齢が若いことにも感銘を受けました。製造業だとどうしても若年層が少ない傾向にありますが、ミテックは20代・30代が多いため、非常に働きやすく、女性や若手も活躍できる環境が整っています。
年功序列ではなく、頑張ればしっかり評価してもらえる環境なので、営業・現場ともにやりがいを持って仕事が出来ます。
- 職場の雰囲気はどうですか?
- 年齢や役職を超えて意見が言える、和気あいあいとした雰囲気です。先輩からの指導がありながらも自分のスタイルで仕事が出来るため、すごく働きやすいです。
- プライベートの過ごし方を教えてください
- 趣味や家族との時間に使っています。従業員同士で仕事をサポートし合っているので有休も取りやすく、私自身も趣味のバスケットボールを存分に楽しんでいます。
CONTACT
生産設備の金属部品・パーツについてのお悩みや
試作・開発、資料請求などお気軽にお問い合わせください!